暮らしの中の電気技術 2022年12月19日 最終更新日時 : 2022年12月31日 face 午前のStudio FNYAでは、職業支援員ロバートによる「暮らしの中の電気技術」にて、冬場の火事の原因になりがちな、感電・漏電について学びました。家庭工具の使い方も。就労支援施設で働く人にはもう一歩先の知識を、電気主任技術者がレクチャー。これはためになる! 午後は就労支援員バルタン先生による「キャリア形成」そもそもキャリアとは何なのか?深まる興味。 爆笑しながらの楽しいレクチャーながら哲学にも及ぶ生涯学習のテーマを考えました。 FacebooktwitterHatena