7月2日「外国につながる児童・生徒の相談からみえてくる困り感や支援について」 2022年6月14日 最終更新日時 : 2022年6月14日 face 7月2日鈴鹿国際交流協会主催、河川防砂センター ホールにて、 「外国につながる児童・生徒の相談からみえてくる困り感や支援について」 三重県教育委員会巡回通訳のキャリプ・マリシェルさんと研修講師を務めます。 夏休み宿題支援のボランティア志願の方々を対象としていますが、関心ある方、お待ちしています。 FacebooktwitterHatena