NEWS
児童発達支援・放課後等ディサービス
児童発達支援・放課後等ディサービス 「ラーニングルームふぁせっと」 ふぁすが提案する療育型通所システム 診断の有無に関わらず、その子の特性をしっかり理解して支援します。
大人の検査できます。
2019年度鈴鹿市まちづくり応援補助金で、大人の知能検査セットを購入しました。 病院か県障害者支援センターなどに限られた知能検査を受けられるようにしました。 もちろん希望に応じて医療や福祉機関にも橋渡しします。 ご本人や […]
文部科学省家庭教育支援チーム登録団体
ふぁすは令和元年6月より文部科学省「家庭教育支援チーム」団体登録されています。 身近で安心して相談に来られるワンストップ民間相談機関として、ふぁすも育てられていきます。 手を取り合い、豊かな家庭環境を作っていきましょう!
白子駅近くにラーニングルーム開所
令和元年6月より、白子駅東の海が見える昭和レトロなマンションの一室にラーニングルーム開所しました。 相談・療育をご希望の方は、 090-1476-6135 または facemail@faceofficial.com まで […]
ふぁせっとリニューアル
東旭ヶ丘でシェアルームとしてスタートした「ふぁせっと」が、白子駅東の海が見える部屋に移り、リニューアルオープン。 相談・検査・療育が受けられるようになりました。 道案内の相談もどうぞ。
一般社団法人 ふぁす に。
2019年 明けましておめでとうございます。 旧年中は大変多くの方々にご支援をいただき、本当にありがとうございました。 どうぞ本年も変わらずご指導をよろしくお願い致します。 ふぁすは 一般社団法人家庭教育研究センターFA […]
子どもの気がかりアカデミー開催しました。
ふぁすのイベント発達支援事業として「子どもの気がかりアカデミー」開催しました。お子さん・お孫さん・ひ孫さんのお気がかりから、支援員の仕事などの勉強として来られた方など、さまざまに関心のある方がご参加くださいました。一回で […]
「ふぁしりて」のご案内
先日はFACEの発達支援講座「子どもの気がかりアカデミー」にご参加くださりありがとうございました。 ご参加くださった方の中で相談事を抱えていらっしゃる方が多いなと感じましたので、ピアカウンセリングのような座談会を行うこと […]